ロッサビアンコ(ナス)とトマトのイタリアンステーキ

ロッサビアンコ(ナス)とトマトのイタリアンステーキ

フライパンで簡単にできます。賀茂ナスやロッサビアンコなどの大きな丸いナスを使って。

材料 (ナス1個分)

丸なす
1個
トマト
2個
オリーブオイル
大さじ2
ピザ用チーズ
適量
パセリ
適量

1

ロッサビアンコ(ナス)とトマトのイタリアンステーキ

ナスとトマトは輪切りにします。小さい一番上と下の部分は使いません。(炒め物などに使ってください)

2

ロッサビアンコ(ナス)とトマトのイタリアンステーキ

フライパンにオリーブオイルを熱しナスを並べまず。油をしみこませながら両面を焼きます。

3

ロッサビアンコ(ナス)とトマトのイタリアンステーキ

ナスの両面が焼けたら、トマトを1枚ずつナスの上におき、上からピザ用チーズをこんもりと乗せます。

4

ロッサビアンコ(ナス)とトマトのイタリアンステーキ

ふたをして3分ほど弱火で焼きます。チーズが溶けたら完成です。器にもってパセリをかけます。

コツ・ポイント

輪切りにしますので、大き目の丸いナスが使いやすいです。食べるときにお好みで醤油やソース、タバスコをかけても。私はだし醤油がオススメです♪

このレシピの生い立ち

せっかくの大きなナス、切り刻んでしまうのはなんかもったいない気がして、輪切りで焼いてみました。油をしっかり吸わせるとジュワッとジューシーに。ピザ感覚でスナックやお酒のあてにもオススメです。

出典:cookpad.com

アトラクティーボでは日本では手に入りにくいイタリア野菜を中心にスペイン野菜・フランス野菜などの西洋野菜や種子を栽培生産および販売・通販を行っております。

イタリア野菜・西洋野菜と種子通販・販売アトラクティーボ


 

ロッサビアンコ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です